8月21日の「もしかしてズレてる?」は、美のカリスマと同じ生活を1週間してぽっちゃりさんがどれだけ痩せられるかという企画の第2弾(?)。
美のカリスマとして、超セレブモデルの福田萌子さんの生活が紹介。若手芸人のいかちゃんが、福田さんの丸コピダイエットに挑戦した。
毎朝5時からトレーニング
1週間で10種目以上のスポーツをするという福田さんは、毎朝5時から6時間休みなくさまざまなスポーツをやりまくる。
朝のトレーニングにより代謝が上がり、やせやすい体になるという。
まずストレッチを30分、三点倒立を3分。三点倒立は、壁に足をかけてもよい。
さらに、バランスボールで4種類のトレーニング。
食事は夜だけ
ベンツで移動し、カスタムしたキャノンデールのロードバイクで15㎞。いかちゃんはクロスバイク。
自転車の消費カロリーは、ランニングの1.3倍という。
1㎞のランニングが終わっても、まだ8時半だが、朝食は摂らず。
朝食だけでなく、昼食も摂らず、食事は夜1食だけ。
お腹がすいたら、水とかコーヒーとか飲むよう。
番組では、スポーツクラブ・ルネサンスに移動して、水泳1.5km。
夕食はフレンチで、2252kcal。
福田さんは、ダイエットしている気はなく、好きなことをしているだけという。
アディダス・ミーキャンプ
別の日の朝は9時から、アディダスの主催する女性限定のスポーツコミュニティ「アディダス・ミーキャンプ」に。
福田さんは、週に1回参加しているという。
この日のメニューで紹介された、バレエ、フィットネス、ヨガをあわせた「バレトン」は、3種目取り入れることで、筋力、柔軟性、心肺機能の向上が期待できる。
バレトン・ランジのポーズ
番組では美尻効果が期待できるというが、それ以上に脚にききそうなバレトン・ランジのポーズというかエクササイズのやりかたは
(1)気を付けの姿勢から、両手を前に上げながら、片足を踏み込む
(2)両手をひきながら、踏み込んだ足と逆の足を前に振り上げる
(3)両手を再度前に上げながら、振り上げた足を後ろに戻しながら(1)と同様の踏み込んだ姿勢を取る
(4)腰に両手を当てながら後ろに戻した足で立ち、反対のヒザを高く上げる
(5)高く上げたほうの脚を後ろに伸ばしながら、体を前に倒し、立っている脚と同じ側の手は腰にあてて、上げた脚と同じ側の手を前へ伸ばす
(6)気を付けの姿勢に戻る
これだけでも、かなりのトレーニングになると思う。体幹も鍛えられそう。
さらに別の日は、山を自転車で駆け上がるヒルクライムをしていたが、見た目以上につらい。
いかちゃんは、泣きながらでも一番上までよく登ったなぁ。
直後の1kmのクールダウンのランニングは、これで終わりならあったほうが体に良いのは間違いない。