6月10日の「マツコ会議」は、東京・代々木上原のヒップアップ専門スタジオ・ヒップジョイントから、美尻にこだわる美女が登場。
美尻トレーニングの、ストレッチやスクワットも紹介された。
・フィットネスクラブもAI! 1回20分で効率よくトレーニングできる「エクササイズコーチ」
お尻を突き出した姿勢から前後に体重移動
番組最初に紹介されたトレーニングの様子は、ひじを床につけ、大きく脚を開いてお尻を突き出した姿勢から、ゆっくり前後に動くもの
腰でバーベルを
その横で行われていたのが、60キロのバーベルを腰で持ち上げるウエイトトレーニング。
ももの前のストレッチ
スクワットなどをするときに、ももの前の緊張が強いとお尻に入らないでももの前に入ってしまうので、ももの前の筋肉をストレッチして伸ばす。
同時に骨盤の傾きを調整して、お尻の谷間ができるようにするという。
スポンサーリンクスクワット
ももの前が緊張しているとお尻の筋肉に効かず、また、関節の角度が1~2度違うだけで、ももの前がきつくなってしまうという。
お手本として見せてくれたスクワットは、足先も外へ向け脚を大きく開いて深くかがんだ姿勢に。
浅いスクワットだと、ももの前にきやすかったりする。
このときのポイントとして、女性はひざが内側に入りやすいので注意。良くない例は
のような感じ。ひざが内側に入ってしまうとお尻に効かないのだそう。
逆に、ももの前を鍛えたいなら、ひざを内側に入れると良いのかな??
やっぱりこういうのを見ると、ヒップアップに限らずしっかりコーチについてもらって教えてもらうのがいいなぁと思う。