5月22日の「教えてもらう前と後」で、1分で肩こりを改善するエクササイズ「Gリセットエクササイズ」が紹介された。
教えてくれたのは、駐車券を取るのも大変という五十肩に悩んでいるゲストのヒロミさんの肩の痛みを楽にした、身体運動学研究者の打越正剛さん。
【関連記事】
・スポーツジム初心者が選ぶべきジムは?【2種類のジムがおすすめ】
頭を支えているためバランスを崩しやすい
人間は、5~8キロほどのボウリングのボールほどの重さのある頭を支えている。
そのため、バランスを崩して体が傾きやすい。
ヒロミさんの場合は、バランスが崩れる原因が右足にあったが、そのバランスの崩れた体勢を元に戻そうとしてして、肩に負担がかかってしまっていたという。
番組内での施術後は、駐車券はもとより、カスカスダンスもできるほどに。
もっとも、バランスを崩す原因は、人それぞれ。
このあと、1分でできる肩こり改善エクササイズとして「「Gリセットエクササイズ」が紹介された。
Gリセットエクササイズのやりかた
(1)てのひらを前に出して、外に向ける
(2)良く使うほうの手を上にして重ねて、手のひら同士で握る
このとき、小指をしっかり握る
(3)そのままひっくり返して伸ばす
手が前まで伸ばせない人は、肩が張っている。
(4)利き腕をクロスさせひっくり返したその状態で、両腕を1分ほど上下に動かす。
【関連記事】
・肩こり解消体操・ストレッチまとめ