簡単運動・ストレッチメモ

テレビなどで紹介された運動・体操・ストレッチなどで気になることや試してみたいこと

フォローする

  • ランニング
  • 体操・ストレッチ
  • 家の中でできる簡単運動
  • 運営者情報
  • サイトマップ
NO IMAGE

ハナタカ 隠れ猫背にイスを使ったトレーニング

2020/4/23 テレビ朝日, 体操・ストレッチ

4月23日の「ハナタカ!」で、現代人に多いという「隠れ猫背」が取り上げられた。 その原因や、家の中で簡単にできるイス(やテーブル)を...

記事を読む

NO IMAGE

ランスマ 瞑想ランとときめきラン どちらもスマホが手放せない?

2019/4/3 ランスマ

走って脳が刺激されると、ドーパミンやβエンドルフィンが放出されると考えられている。 このドーパミンやβエンドルフィンは、どちらも人を快...

記事を読む

NO IMAGE

この差って何ですか?お尻の歪み・利き尻に「ゴロゴロ体操」

2019/4/2 この差ってなんですか?

4月2日の「この差って何ですか?」で、体の歪みがある人とない人の差が紹介。 首の歪みのストレートネックに続いて取り上げられたのが、お尻...

記事を読む

NO IMAGE

この差って何ですか?ストレートネックに「フェイスタオルストレッチ」

2019/4/2 この差ってなんですか?

4月2日の「この差って何ですか?」で、体の歪みがある人とない人の差が紹介。 多くの人が自分で気づかないうちに歪んでしまっていると言う、...

記事を読む

NO IMAGE

世界一受けたい授業 ピンク筋を鍛える「相撲スクワット」「まき割りスクワット」

2019/3/16 世界一受けたい授業

3月16日の「世界一受けたい授業」で、脂肪も糖も両方減らしてくれるピンク筋が取り上げられた。 ピンク筋は、糖も脂肪を燃やしてくれ、しか...

記事を読む

NO IMAGE

「歩いたらダメ」ではない ランスマ 海部川風流マラソン

2019/3/16 ランスマ

3月16日の「ランスマ」は、2週間にわたる徳島県の海部川風流(フル)マラソンの後編。 今回で番組を卒業となるMCの秋元才加さんが、ひざ...

記事を読む

NO IMAGE

ホンマでっか!?TV 二の腕の部分やせトレーニング

2019/3/13 ホンマでっか!?TV

3月13日の「ホンマでっか!?TV」で、骨格筋評論家の岡田隆先生が、春からの筋肉がみられる季節にむけて、二の腕のトレーニング方法を教えてくれ...

記事を読む

NO IMAGE

ソレダメ!肩こり&ぽっこりおなか予防!姿勢を正す壁際トレーニング

2019/3/13 ソレダメ!

3月13日の「ソレダメ!」で、肩こりやぽっこりおなかの原因ともなる、反り腰や猫背の姿勢を正す壁際トレーニングが紹介。 教えてくれたのは...

記事を読む

NO IMAGE

今でしょ講座 運動後の疲労回復のためには1時間後にお風呂に入る

2019/3/12 テレビ朝日

3月12日の「林修の今でしょ!講座」は、入浴・睡眠・食事法を学ぶ3時間SP。 このなかで、運動後の疲労回復のためのお風呂の入るベストな...

記事を読む

NO IMAGE

世界一受けたい授業 腰にやさしい椅子の座り方 腰痛に「ゆる関節ストレッチ」

2019/3/9 世界一受けたい授業

腰痛の85%は原因不明。 腰痛は、腰以外の体の硬さに原因があることが多い。 3月9日の「世界一受けたい授業」で、体幹リメイクトレ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

YouTube

スポンサーリンク




まとめ

  • 猫背の治し方、猫背解消ストレッチまとめ
  • ぽっこりお腹解消エクササイズまとめ
  • 肩こり解消体操・ストレッチまとめ
  • マインドフルネス瞑想まとめ
  • 腰痛予防改善体操・ストレッチまとめ
  • O脚改善トレーニングまとめ
  • スクワットのやりかたまとめ
  • 大臀筋の筋トレまとめ
  • 腸腰筋のトレーニングまとめ

最近の投稿

  • ハナタカ 隠れ猫背にイスを使ったトレーニング
  • ランスマ 瞑想ランとときめきラン どちらもスマホが手放せない?
  • この差って何ですか?お尻の歪み・利き尻に「ゴロゴロ体操」
  • この差って何ですか?ストレートネックに「フェイスタオルストレッチ」
  • 世界一受けたい授業 ピンク筋を鍛える「相撲スクワット」「まき割りスクワット」

カテゴリー

  • BS日テレ ランニングエンターテインメント サブ4
  • NHK
  • Rの法則
  • TBS
  • あさイチ
  • あったかボディーでリラックス
  • きょうの健康
  • この差ってなんですか?
  • ごごナマ
  • その原因、xにあり!
  • たけしの家庭の医学
  • まる得マガジン
  • みんなで筋肉体操
  • ウォーキング
  • ガッテン!
  • サタデープラス
  • シューイチ
  • ソレダメ!
  • チョイス
  • テレビ朝日
  • テレビ東京
  • ヒルナンデス!
  • フジテレビ
  • ホンマでっか!?TV
  • ランスマ
  • ランニング
  • 世界一受けたい授業
  • 主治医が見つかる診療所
  • 体操・ストレッチ
  • 初耳学
  • 助けて!きわめびと
  • 呼吸法
  • 団塊スタイル
  • 家の中でできる簡単運動
  • 日本テレビ
  • 未分類
  • 柔軟講座
  • 筋トレ
  • 絶対達成!サブ3
  • 続・柔軟講座
  • 美と若さの新常識 カラダのヒミツ
  • 美筋ボディーメソッド
  • 自律神経
  • 自律神経セルフケア術
  • 趣味どきっ!
  • 金スマ

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

スポンサーリンク




  • ランニング
  • 体操・ストレッチ
  • 家の中でできる簡単運動
  • 運営者情報
  • サイトマップ
© 2016 簡単運動・ストレッチメモ